オッス、阿部です!
今日は私の看板サービスである
最速印についてお話をしたいと思います!
毎週、無料で更新しています最速印や
看板サービスである最速印Mach2.0も
基本的な使い方は同じです。
ただ、そもそも
どのように使えばいいのか分からない(´Д`)
といったメッセージを頂くこともありますので、
今日は基本的な使い方についてお話しましょう!
まず、最速印は能力の印と展開/脚質の印の2つがあります。
なぜ、最速印が能力と展開/脚質で分かれているのか?
それはレースをシミュレーションしてより正確な結果を導き出すためです。
能力の印は馬の能力順に印がついています。
展開/脚質の印は出走馬からレースの展開を予想して、
脚質的に有利な馬の順に印がついています。
そして、これらの2つの印を合わせることで、
レースを正確に分析して買い目構築ができるのです。
それでは、
どのように使うのが効果的なのか、
簡単に説明していきたいと思います(^^)
まず、「能力」と「展開/脚質」の2種類の印で
各6頭ずつ印が用意されているので、
最大で12頭の馬が選ばれることになります。
すべて違う馬が選ばれることはほぼないので
実際には8~10頭程度になることが多いです。
それでも、もしかしたらあなたは
最速印に載っている馬は全頭買うのか?
このような疑問を抱いているかもしれません。
答えはノーです。
必要な馬だけをピックアップしているとはいえ
全頭を購入することは推奨していません。
トリガミになる可能性が高いですし
何よりそんな馬券代を確保できる人は
限られていますからね。
では、どうやって使えばいいのか?
まず最初に「能力」に載っている
6頭を基準として考えてください。
「能力」に載っている6頭の馬は
比較的人気に忠実になることが多いです。
何故なら「能力」自体はその時によって急激に変化するものではないからです。
単純に強い馬から順番に並ぶことが多いので
ある程度は人気順になりがちです。
それでは配当が付かないのでは?
あなたはこう思ったかもしれませんが、
そこで「展開/脚質」が活きてきます。
先ほど「能力」はその時々によって
急激に変化しないといいましたが、
「展開/脚質」はどうでしょうか?
レースによって条件はそれぞれ違いますし、
条件に合った「展開/脚質」などは
「能力」と違って毎回変わりますよね?
だから「展開/脚質」には思いもよらない
穴馬が紛れ込むこともあります。
これこそが高配当へのカギとなります。
あまり長々と語っても
逆に分かりづらくなってしまうので
要点だけをかいつまんで伝えますと
ということになります。
いかがでしょう?
なんとなくイメージは付きましたか?
もっと単純に考えて
「評価が高い馬を軸にして、他の馬に流してマルチにする」
といった使い方もオススメですよ。
「能力」と「展開/脚質」の両方で
◎印が付いていましたら、
その馬が馬券内に来る期待度は高いです。
もしわからないことがあったら
気軽に聞いてくださいね(^^)
それでは、またノシ!